ダウンスイングで左サイドの壁を作ることができない人が知っておくべき、骨盤の正しい動かし方

ダウンスイングでは、左サイドに壁を作れ、とよく言われる。

左サイドの壁、とは何なのだろう。

そして、左サイドに壁を作ることができないのは、なぜなのだろう。

左サイドの壁が必要な理由

左サイドの壁、とは、ダウンスイングにおいて、左肩からおろした垂直な線より左腰が飛球線方向に出ないようにすることをいう。

左側にあたかも壁があるようなイメージに見えることから、左サイドの壁、という言葉で表現されることが多い。

実は、この左サイドの壁ができていないと、正しいスイングができているとは言えないのだ。

なぜか。

ダウンスイングにおいて飛球線方向に左側の骨盤が流れている、ということがどういう状態を指しているかを考えてみると、その理由がわかる。

そう、骨盤が回転していない状態になっているのだ。

骨盤が回転していないということは、背骨中心の回転ができていないことになり、これはつまり、正しいスイングができていない、ということになる。

左サイドの壁が作れない理由

ここまでは、多くのレッスンでよく言われていることであるため、一生懸命左サイドの壁を作ろうとするのだが、なかなかうまくいかないことが多い。

なぜか。

その最大の理由は、左側の骨盤の動かし方を正しく理解していないことにある。

骨盤の正しい動かし方とは何か。

それは、ダウンスイングでは、左側の骨盤は、「背中方向に回転する」ということだ。

この点はとても重要だ。

左サイドが流れてしまう人の多くは、左の骨盤が回転していない。

その状態で、一生懸命、体を回転させようとする。すると、骨盤が回転していないため、飛球線方向に骨盤を突き出すような動きを取らざるを得なくなってしまうのだ。

結果、左サイドの壁を作ることができなくなる。

正しい骨盤の動かし方

「骨盤をスムーズに回転させるための膝の動きとは」で述べているが、骨盤を丸い円盤とたとえよう。

足は、円盤の円周沿いに刺さった二本の棒としてイメージする。

この二本の棒を使って、骨盤に見立てた円盤を左側に回転させることをイメージする。

すると、右側の棒は、回転方向に押すような動きとなり、左側の棒は、回転方向に引くような動きになるはずだ。

この動きが、ゴルフスイングの動きそのものになる。

つまり、左側の骨盤が、背中方向に回転することになるのだ。

もし、これが回転していなかったらどうなるだろう。

答えは、骨盤に見立てた円盤が、そのまま飛球線方向にスライドするイメージになる。

つまり左サイドの壁がなくなってしまった状態だ。

ダウンスイングにおいては、左側の骨盤は背中側に回転する。

これを知っていれば、結果として左サイドの壁ができあがるのだ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク