
アプローチショットがピンに寄らないのは、アプローチショットだけを練習しているから
アプローチショットがピンになかなか寄らないのは何故だろう。一生懸命練習しているにもかかわらず、本番になると思ったような結果が出ない。そこには明確な理由がある。
ゴルフスイングのポイント、基本、真髄、練習方法、レッスン法の意味、上達方法などを述べるブログ
アプローチショットがピンになかなか寄らないのは何故だろう。一生懸命練習しているにもかかわらず、本番になると思ったような結果が出ない。そこには明確な理由がある。
アプローチショットは、通常のショットよりも遥かに高い精度を求められる。そのために、狙った距離でボールを飛ばす技術が必要となる。そのためにどうすると良いのだろう。
アプローチショットは、フルスイングの縮小版だ。このことと、ゴルフスイングは背骨中心の軸回転運動であることを踏まえると、アプローチショットにおける腕と体のあるべき姿が見えてくる。
アプローチショットとフルショットは、スイング的には変わらない、と言われるが、その通りだ。 いずれも、背骨中心の回転運動だ。 従って、極端に言えばテークバックを小さくするだけで、アプローチのスイングは完成ということになる。