初心者ゴルファーが、正しいゴルフ理論と怪しげなゴルフ理論を見分ける方法

世の中には、実にたくさんのゴルフ理論が出回っている。

そして、それぞれ言っていることが違うことが多い。

一体、どの理論が正しいのだろう。

実は、数ある理論の中で正しい理論を見極める方法がある。

試行錯誤の日々から逃れるために

ゴルフを初めて間もない初心者ゴルファーにとって、数あるゴルフ理論の中から、正しい理論を見極めるのは至難の技だ。

そもそも、いろんな考え方、教え方が存在するということすら、認識できていない場合もある。

よって、ゴルフ雑誌やレッスン動画を手当り次第にみて、書いてあることをなんとなくやってみる。

しかし、何が正しいのかわからないため、次から次へと、新しいレッスンに手を出す。

そのレッスンが、昨日読んだレッスンと違うことが書いてあろうものなら、頭の中は「?」マークでいっぱいになる。

何が正しいのかわからなくなり、モヤモヤしながらボールを打って試行錯誤を繰り返す。

たまたま良い球が打てたりすると、目からウロコが落ちた、と喜ぶが、次に新しい理論を目にすると、途端にわからなくなり、また試行錯誤が始まる。

初心者ゴルファーはもちろんだが、実はほとんどのアマチュアゴルファーは、こんな感じで、なんとか上達しようともがいている。

この状況から抜け出すためには、いったいどうすればよいのだろうか。

話としては簡単だ。

正しい理論を知ること。それだけだ。

しかし、それが難しい。

なぜか。

それは、いろいろな異なる理論がたくさん存在するからだ。

体重移動、腕のローテーション、縦振りと横振り、軸の考え方、腕主体と体主体、スイングプレーン。

主だったところだけでも、このような点で、色々な理論が存在する。

その中から、どうやって正しい理論を見い出せばよいのだろうか。

正しい理論の見分け方

正しい理論を見分けるために有効な、一つの方法。

それは、その理論を述べている人のスイングを見ることだ。

その人がよいスイングができていれば、その人の述べている理論には一理あることになるからだ。

裏を返すと、その人がその理論でスイングしているところが確認できない場合は、その人の言っていることは怪しい。

実はその理論は本当に正しいのかもしれない。

しかし、その理論を実践した証拠がないわけだから、正しいかどうかがわからないのだ。

ある人のレッスンを目にしたら、真っ先に、その人の実際のスイング動画を探すことだ。そして、その人がどんなスイングをしているか、よく見てみることだ。

正しい理論を述べている人は、必ずその人自身も良いスイングをしている。

怪しい理論を述べている人は、それこそ動画もDVDもほとんどといっていいほど見つからない。

そうやって、良いスイングをしている人をたくさん見つけるのだ。

そして、その人たちが言っていることをたくさん目にしてみるのだ。

すると、言葉は違えど、言っていることの本質は同じなのだということが見えてくる。

それこそが、本当に正しい理論なのだ。

よいレッスンを述べている人を見分けるコツは、実はまだまだある。

機会があれば、またいつか述べてみたいと思う。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク