アプローチショットは、フルスイングの縮小版だ。
このことと、ゴルフスイングは背骨中心の軸回転運動であることを踏まえると、アプローチショットにおける腕と体のあるべき姿が見えてくる。
腕は余計な仕事はしない
ゴルフスイングは背骨中心の軸回転であり、腕は背骨の軸とクラブをつなぐ接続棒の役割を果たす。
ゆえに、余計な動きはなるべくしないほうがいい。
理屈から言うと、腕というか肘を体にぴったりとくっつけてスイングするのが、もっとも腕が何もしない状態になるのだが、フルショットする場合にはそれだと体を十分に捻転させられない。
十分に捻転させると体の構造上、右肘は少しだけ体から離れる。
しかし、大きな動きを必要としないアプローチショットだとどうだろうか。
答えは見えている。
そう、肘と体はつけたままスイングするのがよいのだ。
抜群の安定感をもたらす、肘をお腹につけたアプローチショットのスイング
実際にやってみるとよくわかる。
アドレスの時には、両肘は軽く曲がり脇はしまった状態となるが、その状態を保ったまま小さくテークバックを行う。
イメージとしては、右肘が軽くお腹についた状態を、そのまま保ってテークバックするイメージだ。
そして、お腹に肘をくっつけたままスイングを行う。
アプローチでは、大きな動きは必要としない。
よって、腕とお腹をくっつけることによって、完全に腕と体を同調させることができるのだ。
このスイングだと、腕を使わないためにかなり再現性の高いスイングができる。
腕を使うと簡単に力加減が変わるためにショットごとの距離のばらつきが大きくなるが、腕を使わずに大きな筋肉を使ってスイングすると、力加減のばらつきを小さくできる。
つまり、ショットごとの距離のブレが少なくなるのだ。