「体でスイングするために重いものを投げる」というレッスンでよくある勘違い

ゴルフスイングで、腕を使わず体全体で打つ、ということを習得するために、重いものを持って投げる、というレッスンがある。

しかし、このレッスンには誤解しがちな落とし穴があるので、注意が必要だ。

間違った動きとは何か

ゴルフスイングは、背骨の軸を中心とした回転運動だ。

スイングにおいて、主役は体であるため、腕は積極的には使わない。

その意味で、このレッスンの目的とするところは正しい。

しかし、この教えを習得するために重いものを投げるという動作を行おうとすると、十中八九、間違った動きをしてしまう。

間違った動きとは何か。

重いものを体全体で投げようとすると、体を左右に揺するようにして、その力を借りて、投げようとするのが普通だ。

この動きは日常でもしばしば行う動きであるため、疑いもなくそうしてしまう。

また、この動きは左右の体重移動を伴うが、「ダウンスイングで、左足に体重移動して」といったレッスンと相まって、この動きは正しい動きなのだと確信してしまう。

しかし、実はこの動きこそ誤りなのだ。

もしこの動きを一生懸命練習しているのなら、試しに自分のスイングをスマホなどで動画撮影して見てみると良い。

そこに映っているスイングは、左にスエーし、フォローで肘が曲がった、典型的なアマチュアスイングだ。

とても、プロのようなスイングにはなっていないはずだ。

間違った動きである理由

では、なぜこの動きが間違った動きなのだろう。

それは、背骨の軸がずれてしまっていることにある。

体を左右に揺するようにすると、背骨の軸が左右にずれる。左右にずれると、骨盤は素早く回転できない。

実際にやってみるとわかる。

直立して軸はずらさず左右に骨盤を回転させると素早く回転できるはずだ。

しかし、左右に体を揺らながら骨盤を回転させようとしても、素早く回転させられないはずだ。

ゴルフスイングは背骨中心の回転運動だ。

よって、いかに素早くスムーズに回転運動を行うかが重要になる。

しかし、この誤った動きでは、素早く回転できない。

故に飛ばないのだ。

飛ばないということをなんとかしようとして、多くの場合は、体重を移動させる時のエネルギーをボールにぶつけるようなスイングをし始める。

なんとなくボールに体重をのせているような感覚になるため、よく見られるスイングだ。

しかし、このスイングも動画撮影してみてほしい。

先程と同じく、典型的なアマチュアスイングがそこにある。

正しい動きは回転運動

体重をぶつけるようにしてスイングしてもボールは飛ばない。

回転運動よりも、エネルギーが小さいからだ。

もし体重をぶつけたほうが飛ぶというのなら、体重が重ければ重いほど良いことになる。

しかし、体重の軽い女子プロが男性アマチュアより飛ばせるのはなぜか。

それは、紛れもなく、体の回転運動でスイングしているからだ。

因みに、軸がずれていると、球筋が安定せず、スライスやフックにもつながるという悪影響も、見逃せない重要な点だ。

重いものを投げるという練習の目的は、「体の回転を習得するためにある」ということを意識して練習することが大事なのだ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク